忍者ブログ
半年振りにログインしたらLSなくなってた orz
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ss_090330_01.jpg
【やったー!!】

30日の朝【ログイン】で、
ついに【獣使い】レベル63→64になりましたヽ(´ー`)ノ
ここのところ、ほぼ毎朝【クロウラーの巣】に通っていたのが実を結びましたよっ!

帰宅後は、Maさん(Tar♀)にお誘い頂き
【ネコ】【戦士】にて【ブブリム半島】【レベルシンク】【パーティ】。
レベル24→26になりましたヽ(´ー`)ノ

 

31日も朝【ログイン】は【獣使い】。
Next Levelがリセットされて、また長い道のりですが、心機一転がんばりますよっ!

帰宅後、【ネコ】【戦士】で【パーティ】希望を出して
サチコメ書こうとすると即座に外人さんから【パーティ】のお誘い。
でも、浮かれて入ってみるとPL付き (´・ω・`)

保護者付きの【パーティ】は安全だし【経験値】もはおいしい。
PLが好き(?)という気持ちも分からなくはないのですが、
でも、僕はやっぱり楽しむことができません (/ω\)

正直つまんないっ!
レベルが上がるのが楽しいんじゃなくて、レベルを上げるのが楽しいのですよっ!
サポ作りのためのレベル上げだろうと、
レベル75にしてやりたいことがあるからのレベル上げだろうと、
【ミスラ】自キャラで肉球が見たいからのレベル上げだろうと、僕はそうなんです (/ω\)

そんなワケで【リーダー】さんに離脱の意志をお伝えして、
代わりの【メンバー】さんを待って【また会いましょう!】

【ネコ】【戦士】のままソロするのもなんだかバツが悪いので
A(兄)にキャラチェンジして【獣使い】。
 Maさんお誘いして再び【クロウラーの巣】に篭ってました (ノー`)ノ

ss_090329_01.jpg
おめりぽにゃ! ありがとにゃ!

A(兄)で【獣使い】しながら /sea all inv。
【パーティ】【メンバー】さんが集まるカンジになりましたので
A(妹)にキャラチェンジして【ネコ】【モンク】にてお声掛け ヽ(´ー`)ノ

【暗黒騎士】のTrさん(Elv♂)もお誘いして、構成は、ナ戦暗詩黒モ。
【レベルシンク】30→32で、【東アルテパ砂漠】カブトを狩りました。

こちらの【パーティ】でついに【ネコ】【モンク】レベル69→70にっ!
【ツェーン鉱山】でA(弟)の【名声】稼ぎの
コウモリの翼を集めるためにはじめた【ネコ】【モンク】。

肉球アイコンの登場で、レベル65まで【ほんきだせ】。
ねんがんの にくきゅう をてにいれたぞ!” で
一休みしていたA(妹)でしたが、
Maatおじいちゃんに挑戦するところまでやってきましたっ!

 

何かとモノ入りなMaatお爺ちゃん戦。万全の状態で挑戦したい。
そこでまずは【格闘】【スキル】をチェックっ!

レベル70の【モンク】の青字は251。
【スキル】251までで習得できるWSは225の【双竜脚】。
せめて【双竜脚】は習得してから挑みたいな、と思って現在【スキル】をチェック。

 

…。

…。

…。

 

img_090329_01.jpg
そうりゅうきゃく おぼえてたにゃ

あれ?あれ?いつ覚えたんだろ?と思い返してみると、
先日、CさんとPaさん(Mit)とご一緒に【オズトロヤ城】でスキル上げをした時
後半、寝落ち混じりに殴っていたのですが、たぶんこの際に覚えたと思われます (*'-')b
ちなみに【スキル】は227になってましたっ!

続いて、装備見直しで【競売】へ。
欲しい装備はいくつかありましたが、軒並みお高い。
HQ品との落差で、安価だったタイガーマスクのみを4000ギルにて落札。

 

そんなカンジで、アライドタグなしの【カンパニエ】をして
【格闘】【スキル】上げをしようと思いましたが、
なにも時間たっぷり人いっぱいの休日の昼下がりにやることはないなと思い直しまして、
【戦士】に【ジョブチェンジ】して【パーティ】希望だしながら【ブブリム半島】ソロ。

【募集中です。】の方が、近いレベルで僕を含めて6人になったので
【リーダー】しようとしたのですが、
6人の中の1人に、先程の【パーティ】の帰り道、
【コロロカの洞門】で【赤魔道士】ソロしていたのをお見掛けした
Fiさん(Hum♂)もいらっしゃって、
まずFiさんにtellさせて頂いたのですが、お返事なし (*'-')

“寝落ちな絡繰士”は伊達じゃないなと思いながらソロを続行でレベル18→20。
レベル21に手が届きそうというところで外人さんから【パーティ】のお誘い。
【レベルシンク】で【バルクルム砂丘】。こちらでレベル20→22まで。

 

ご一緒だった日本人【白魔道士】さんをお誘いして【パーティ】を組み直して【クフィム島】。
【おはよう。】されたFiさんもお誘いさせて頂きました ヽ(´ー`)ノ
【パーティ】構成は、踊踊青赤白戦。

フィールド・オブ・ヴァラーも織り交ぜてうまうま☆
ナニヨリ楽しい【パーティ】でした♪
レベルの方は22→24で【空蝉の術】解禁☆ソロが楽しくなるお年頃ですヽ(´ー`)ノ

【ジュノ】に戻ってお買い物。
【モンク】に【ジョブチェンジ】して【クフィム島】のOPつかって【バストゥーク】に戻る最中、
ウェポン狩ったらカイザーソードがドロップ Σ(゚□゚

ついにA(妹)も【デルクフの塔】の地図を手に入れましたよっ!

ss_090328_01.jpg
ハイリレイザーってレアアイテムなんだよ ('-')

 

朝、昨晩のドロップアイテムを整理しようと、
A(妹)で【ログイン】すると、【ビシージ】来てる模様。

昨夜のご一緒頂いたCさんとPaさん(Mit)が、
そのまま【ビシージ】に参戦されていました (*'-')!

そんなワケで再び【パーティ】【ただいま】させて頂き
参戦するものの、即プリケツ、即終了 ('-')

でも、500程の【経験値】を頂くことができました ヽ(´ー`)ノ

 

A(兄)にキャラチェンジして【獣使い】@【クロウラーの巣】。
【片手斧】WS【カラミティ】を覚えましたっよ!

女帝の指輪分の【経験値】を稼いだので一旦【ジュノ】へ。
【ロランベリー耕地】を走っていると、Zaさん(Hum♀)から
ジュワタコが沸いたので、手が空いていたらお手伝いをお願いしたいとのメッセージ Σ(゚□゚

【タルタル】の短い足をめいいっぱい大股にして【ジュノ】へ急いで【ジョブチェンジ】。
“タコ”と聞いて【オンゾゾの迷路】に向かおうとしてたのは【ヒミツ】です (/ω\)

 

ss_090328_02.jpg
このタコ野郎っ!

と、気合を入れて到着したものの、
なんかよく分からないうちに黄色ネームに変わった瞬間に
別【パーティ】に横取りされてしまって【残念です。】 (´・ω・`)

ちょっとこれはヒドイと思った。

 

ss_090328_03.jpg
寄らば【ガルカ】の陰

夜、再び【ログイン】して
Maさん(Tar♀)【リーダー】の【パーティ】に招かれ【ネコ】【モンク】。
【レベルシンク】57で、【ナシュモ】出たところの鳥【ターゲット】。

【パーティ】結成前、
昨日、突然の【回線切断】で安否が気になっていた【シーフ】さんことAqさん(Mit)から、
突然落ちてしまって【ごめんなさい。】とのtellを頂きまして、ほっと一安心。

“またご一緒しましょうね”というお話をしていたのですが、
さっそくご一緒させて頂きました (/ω\)

 

ss_090328_04.jpg
こりぶりっ!

【パーティ】【解散します。】の後、
Maさん、Soさん(Hum♂)と3人で、【レベルシンク】62で
【ワジャーム】森林の【強そうな相手です。】コリブリ相手の
まったり【パーティ】 ヽ(´ー`)ノ

でも【チェーン】すると【経験値】150くらい貰えるのですよっ!
擬似ソロやらせて頂いたら、レベル62の【モンク】でも勝てました ヽ(´ー`)ノ

PR
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

お知らせ
【重要】
アカウントハックにご注意ください!
【Kaspersky Online Scanner】

コメント・トラックバックの認証制を
  適用しました。

●Firefoxで閲覧するとレイアウトが
  些か崩れます<(__)>

ブログランキングに参加してみました。
気が向きましたら、応援よろしくです!

バナーをクリック頂くと
ランキングサイトに【ジャンプ】します。

Vana'naVi

プロフィール
img_lets_fishing_mini.jpg


●趣味
釣り/栽培/よかったさがし

●性格
冷静沈着な寂しがり屋
(FFXI占い: トンベリな男性

●コメント
小さくても中身は大人。
迷走だらけの珍道中。その名は、
『リンクシェルを装備していません。』

はじめての方は コチラ をどうぞ。


不定期活動中


弟と妹と義兄




QRコード
img_qr.png
最新コメント
[09/16 A]
[09/16 Enさん(Tar♂)]
[09/16 A]
[09/12 Enさん(Tar♂)]
[08/26 A]
[07/04 Eさん]

リンク

TrackBackPeople

TrackBackPeople

TrackBack

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ブログ内検索


RSS