忍者ブログ
半年振りにログインしたらLSなくなってた orz
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここのところ、ゲーム屋さんのそばまで行くと
フラフラっと足を運び、とあるゲームのパッケージを手に取ってウンウン唸っています。

はじめて“Treasure Coffer”を見たとき
“とれじゃーこーひー”と読みました。本当に英語が苦手なAです。

 

先日LS会話で、AiさんがNaさんに
マクロのセットでのコピーのやり方をご説明なさっていた時のことです。

僕も“そんなことが出来るのですかー!”と便乗して
ご説明を追い掛けるように、そのコピーの方法を実践していました。


<Ai> L2ボタンを2秒押しっ放しにすると、コピーの説明が変わるから…(略)


【なるほど】 (*'-')

 

 


…。

…。

(;;;;;;'-')

 

【えーっと…】

 

“L”って右だっけ?左だっけ??

 

ってなりまして、

 

Light?

あれ?Right?

“らいと”が右なのは分かるんだけど…

あれれ?Reft?Lite?Left?Rite?

確かDSは“Lite”だったから、コレは“軽い”なワケで、
デスノートのファンブックに月君の名前がアルファベットで
“Light”って書いてあるところがあったと思ったから、
“Light”は電灯の方だから、“Right”が右の“らいと”だったかな?

とか、残念な知識を総動員して考えた挙句、
イマイチ自信が持てなくて、直接コントローラのボタンの刻印(?)見ようとパットを傾けたら、


photo_080603_01.jpg


とか書いてあって泣きたくなりました ('-')

 

ちなみに、改めてマクロセットのコピー&ペーストのやり方を調べてみたんですが

① コピーしたいマクロセットを開く。
② △(テンキー+)を押して△ボタンオプションに矢印を移動させる。
③ L2ボタン(Ctrlキー)、またはR2ボタン(Altキー)を2秒押し続ける。
  すると上部のメッセージが「マクロセットをまるごと○○します。」に変化する。
④ 3のボタンを押しながらコピーを選択する。
  この前にボタンから手を離すと通常のマクロ単位のコピーに戻るので注意。
⑤ ペーストしたいマクロセットを開く。
⑥ 2、3の行動を行った後、3のボタンを押しながらペーストを選択する。
⑦ 確認のメッセージが出るので、「はい」を選択する。
⑧ 完了
マクロ/FF11用語辞典様より)

てなワケで、右でも左でもヨカッタみたいでs

ここ数日、グズついた天気が続いた関東地方。
昨日の日曜日は久々の快晴だったワケで。
ちょっとFFをお休みして、お出掛けしたのですよ (*'-')

 

しかし、そこで遭遇したのは爽やかさとは掛け離れた【衝撃】の事態。

あまりの【衝撃】に、帰宅後のFFプレイに支障を来たし、インせずに就寝…。

心臓の弱い方はご閲覧をご遠慮【ください。】

 

…折り込みます。

PR
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

お知らせ
【重要】
アカウントハックにご注意ください!
【Kaspersky Online Scanner】

コメント・トラックバックの認証制を
  適用しました。

●Firefoxで閲覧するとレイアウトが
  些か崩れます<(__)>

ブログランキングに参加してみました。
気が向きましたら、応援よろしくです!

バナーをクリック頂くと
ランキングサイトに【ジャンプ】します。

Vana'naVi

プロフィール
img_lets_fishing_mini.jpg


●趣味
釣り/栽培/よかったさがし

●性格
冷静沈着な寂しがり屋
(FFXI占い: トンベリな男性

●コメント
小さくても中身は大人。
迷走だらけの珍道中。その名は、
『リンクシェルを装備していません。』

はじめての方は コチラ をどうぞ。


不定期活動中


弟と妹と義兄




QRコード
img_qr.png
最新コメント
[09/16 A]
[09/16 Enさん(Tar♂)]
[09/16 A]
[09/12 Enさん(Tar♂)]
[08/26 A]
[07/04 Eさん]

リンク

TrackBackPeople

TrackBackPeople

TrackBack

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ブログ内検索


RSS