忍者ブログ
半年振りにログインしたらLSなくなってた orz
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。リアルAです。

出勤前にチョコが食べたくなったのでコンビニ寄ってチョコ購入。
DARSの新作(期間限定)が目に入ったのでコレをチョイス。

 

photo_080314_01.jpg
DARS PREMIUM ~とめられない口どけ Truffe

そうか。とめられないのか… ('-')

ちなみに僕は“チロルチョコ”でも“5円ですよ”でも止められない自信があります。

 

朝のメールチェックなどをしながらちびちび摘む僕。
しかし、ふと違和感を感じてチョコを袋から引き出してみる。

 

Σ(゚□゚

 

photo_080314_02.jpg
9個しかNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!

 

DARSじゃないじゃん!ヽ(`д´)ノ

ジャロ【気を付けてください。】

こんにちは。リアルAです。今日は微妙な話を書きます。

 

“みなしごハッチ”と言うアニメがあります。

結構有名なアニメなので当時の放送だけではなく、再放送やビデオで観たことがある方、
また“懐かしのアニメ100選!”のような特番で
ダイジェスト・名シーンだけなら観たことがあるよ、という人も多いと思います。
ちなみに僕は再放送派です。リメイク版はリアルタイムで観ていた気がします。

最終話のカマキリおじさんの件は、涙でべちゃべちゃになって観ます。
思い出しただけで鼻の頭がツーンと熱くなります。
大団円のはずの“ハッチ~~~~”“ママ~~~~”の【スロウ】のシーンが霞みます。

 

でも、僕がこのアニメの中で最も印象に残っているシーンは他にあります。
印象というより、
トラウマとなって心に焼き付いているシーンと言った方がいいのかもしれません。

とても小さい頃に観たので、記憶が定かではないのですが
そのシーンを含むお話にはカタツムリのお爺さんが出てきます。

細かいお話は忘れましたが、
ハッチはこのカタツムリのお爺さんの助言で、躓いていた何かをやり遂げるんです。

それでハッチは嬉々として“やった!やったよ、お爺さん!”
てな具合にカタツムリのお爺さんのところへ向かうんです。

 

すると、カタツムリのお爺さんが居るであろう草むらから
マイマイカブリ()が口をムシャムシャさせながら出てくるんですよ。

しかもそのマイマイカブリ。
ハッチをはじめとするほとんどの虫達はコミカルに擬人化されているのに
なぜかコイツだけやたらリアルなんです。しゃべらないし。

 

それで、ハッチが“まさかッ! Σ(゚□゚”ってなってお爺さんのところに駆けつけるんですよ。
僕も観ながら、もうね、祈ってるんですよ。想像通りじゃありませんようにって。

 

でもね。
そこには、カタツムリのお爺さんの殻しか残ってないんです。
書いててまた悲しくなって来ちゃいました。
ハッチはわんわん泣きながらその空っぽになった殻に縋りつくんです…。

 

それで、何が言いたいかっていうと、FFプレイ中のお話。
狙っているモンスターのPOP地域を巡回している時に、
向かっている地域の方から他のプレイヤーさんが走ってくると、
このシーンを思い出して胸がきゅぅってなっちゃうのです。

僕もモンスターを狩りに行こうとしているワケですから、マイマイカブリ側なんですけどね (*'-')
競って釣り負けして“とられw”ってなるのとはまた違った感じ。
“お爺さん!”ってハッチの叫びを思い出して悲しくなるのです。

“また寝落ち?”って言われました ('-')

 

でも、僕ってそんなに寝落ちしてますかね ('-')??

こういう時、日記とか書いてると便利ですね!身の潔白を証明しましょう!
どうもイメージが先行しているみたいで困ります。

PR
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

お知らせ
【重要】
アカウントハックにご注意ください!
【Kaspersky Online Scanner】

コメント・トラックバックの認証制を
  適用しました。

●Firefoxで閲覧するとレイアウトが
  些か崩れます<(__)>

ブログランキングに参加してみました。
気が向きましたら、応援よろしくです!

バナーをクリック頂くと
ランキングサイトに【ジャンプ】します。

Vana'naVi

プロフィール
img_lets_fishing_mini.jpg


●趣味
釣り/栽培/よかったさがし

●性格
冷静沈着な寂しがり屋
(FFXI占い: トンベリな男性

●コメント
小さくても中身は大人。
迷走だらけの珍道中。その名は、
『リンクシェルを装備していません。』

はじめての方は コチラ をどうぞ。


不定期活動中


弟と妹と義兄




QRコード
img_qr.png
最新コメント
[09/16 A]
[09/16 Enさん(Tar♂)]
[09/16 A]
[09/12 Enさん(Tar♂)]
[08/26 A]
[07/04 Eさん]

リンク

TrackBackPeople

TrackBackPeople

TrackBack

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ブログ内検索


RSS