忍者ブログ
半年振りにログインしたらLSなくなってた orz
[228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛、覚えていますか?



否、みなさんは覚えていますか?

ロンという地球環境を憂いていた犬のことを。



ロンと聞いて、城戸真司が秋山蓮を『ローン!ローン!』と
間違えて呼んだことを思い出したあなたは病気です。
明日、僕と一緒に病院へ行きましょう。



ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/tomiyan/hero/ryuki01.html#4



『川にゴミをすてるなっちゅうとんのや!
 拾っても拾っても一向になくならへん』

と、公共広告機構のCMで我々にメッセージを送っていたあの犬のことを。



彼は、十数年前、ゴミのポイ捨てを止めるように呼びかけながら、その生涯を全うしました。



しかし、安心してくれロンッ!君の意思は僕が受け継いだッ!



--------------------------------------------------
何かがかかったようだ!
なんとなく釣れそうな予感がする!
Aは錆びたバケツを手に入れた!
何かがかかったようだ!
なんとなく釣れそうな予感がする!
Aは錆びたバケツを手に入れた!
そのコマンドは実行できません。
少し時間をおいてから実行してください。
そのコマンドは実行できません。
少し時間をおいてから実行してください。

何かがかかったようだ!
なんとなく釣れそうな予感がする!
Aは錆びたバケツを手に入れた!
何かがかかったようだ!
なんとなく釣れそうな予感がする!
Aは錆びたレギンスを手に入れた!
何かがかかったようだ!
なんとなく釣れそうな予感がする!
Aは錆びたバケツを手に入れた!
そのコマンドは実行できません。
少し時間をおいてから実行してください。

                    (以下略)
--------------------------------------------------



(;;;'-')



エビをむきむきして釣ってみると、外道の嵐が。

もちろんブラックイールも釣れます。
外道の釣れ具合が半端じゃないのですが。

ブラックイールが来ればスキルも上がります。
外道の釣れ具合が半端じゃないのですが。



orz



そんなこんなで巴川の川田さんヨロシク、河川の清掃業務に勤しんでいると、
LSメンのLeさんより沼でカンパニエやってるから、よかったらくる?
というお誘を頂きました ヽ(´ー`)ノ

沼にてLeさん、そして同LSメンのNyさん、Zeさん、ShさんのPTに参加。

さらにRuさんもやってきて、みなさんとカンパニエを楽しみました ヽ(´ー`)ノ



しかし、2度目のカンパニエバトル終了間際
またもヤツラの魔の手が僕を襲ったのです ((( ;゚Д゚)))



【回線切断】 orz



でも、カンパニエはビシージ程長い時間のものではありませんし、
次のバトルもすぐにやってくるので、
ビシージ終了直前の【回線切断】よりは落ち込みませんね ('▽')ノ

落ち込みますけど (;;;;'-')

ログインするとビシージが連戦で発生する模様。

LSメンのAiさん、Leさん、Apさんのパーティーに入れて頂き、参戦。

ビシージのレベルが5だったということもあると思いますが、
スキル上げの成果か、今までスカスカだった僕の片手剣がかろうじて当たるように ヽ(´ー`)ノ
スキル上げに連れて行ってくださったLSメンの皆様、
あらためてありがとうございますです m(__)m



一度目のビシージを退け、獲得経験値は800。

ややあって二度目のビシージ到来となったわけなんですが



 退 却 直 前 【回線接断】orz



がんばったのになぁ…
連続魔使って一緒にぼこってる人達にヘイスト振り撒いたりしてたのになぁ… ( T-T)



/sigh 



みなさんと別れ、気分を代えて釣りに。

釣りスキルが27になったので、
ネビムナイトは卒業して新たな釣り場を開拓しようかと ヽ(´ー`)ノ

まず、ウィンで肉ダンゴでピピラを狙うもまったくヒットせず。
そこで競売価格は低いものの、
来たるスキル30で発生するというクエスト『ハラキリ』に備えて、バスでバス釣り。

ダースになるまで、釣りとバケツの関係が三度コンプされ、
錆びたレギンス5つ、サブリガが1つ手元に入りました。

せっかくなのでノーグの忍術クエに貢ぎに行き、
踵を返してセルビナに向かい、『ハラキリ』の道程、『プレゼント』をコンプ。
後は『本当のプレゼント』ですね ヽ(´ー`)ノ



さてさて、もっと手軽でいい釣り場はないものかと調べていると、
ありました。ツェーン鉱山。
ここにある池でリトルワームを餌に釣ると、
ブラックイールとザリガニしか掛からない模様(外道除く)。
さらにザリガニが釣れた場合、剥いてイールの餌になるという
エビでタイ…もとい、エビでウナギのウマウマポイントなのです ヽ(´ー`)ノ



勇んでバスへ。
さっそく雑貨屋さんへ。



三( '▽')ノ<リトルワームクダサイ!     ネェヨ。ググレカス>('Д' )



('▽')??



…。

…。

… コ ン ク エ ス ト バ ス 3位 orz



( T-T)o



そんな僕の間抜けな嘆きをLS会話で聞いてくださっていたLeさんが、
丁度バスにいるので、よかったらリトルワームあげるよ、と仰ってくださいました Σ('Д')
ありがとうございます!ありがとうございます!!

捨てる神あれば、拾う神ありですね (*'-')



Leさんから頂いたリトルワームを胸にうみょうみょさせながら鉱山へ。

池、到着。

渾身の一針目ッ!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ブラックイール、ゲットだぜ! /('∀')\<ピカチュウ!

さッ!どんどん釣るぞぉ ヽ(´ー`)ノ

…。

…。

…ザリガニだなぁ ('д')

…。

…。

…ザリガニ ('д')

…。

…。

…バケツ ('д')

…。

…。

ゴンッ!お前だったのかッ!

…。

…。

◎本日の釣果(リトルワーム12個)
---------------------------------------------
・ブラックイール:1
・ザリガニ:11
・錆びたバケツ:1
・ウナギとザリガニが脳内補完でゴンぎつね
---------------------------------------------

…。

…。

…さて、剥くか (*'-')

そろそろお正月気分にもオサラバしなきゃいけない時期になりましたね。
みかん食べながらFFやってます、Aです。


オズでお小遣い稼ぎをするというLSメンのLeさんに同行。
今日も臼垢コンビでヒャッホイしておりました (*'-')



それなりに小銭が貯まったところで
LS内の有志の皆様が“ムバのクエ”なるものに向かわれるとのこと。
Leさんも向かわれるとのことで、
僕もくっついていってみることにしました (*'-')



サポシで (;;'-')



ベトーにて、Naさん、Ruさん、Gyさんと合流。
イベントにてPOPする亀達を四度やっつけ、テレポデムにてグスゲンに移動。
入口から右手に迂回して入るエリアへ。

ここって、バスへの近道でエスケプするとこですよね (*'-')??



このエリアの奥、進んだことがありませんでしたよ (*'-')



あ。

ここが“ムバルポロス旧市街”ってエリアだったんですね!

あ。

“ムバのクエ”のムバって“ムバルポロス旧市街”のことだったんですね!

“ムバ”ってなんなんだろうな~って思っていた疑問がここに来て解けました ('▽')ノ
くっついて来てよかったですね、1つお利口になりました (*'-')

LS会話でお正月イベントのことが話題に上がり、
なにやら3種の雪だるまの他に
“オトシダマ”なるアイテムが貰えるとのことが判明 Σ(゚□゚

雪だるまで打ち止めだと思っていて、
ゲットしていなかった僕はラッキーマウスを捜索。
無事オトシダマをゲットいたしました ヽ(´ー`)ノ



さらにバス商業区にてオトシダマをHumの子供にトレードすると、
今度は“胡鬼板”という羽子板みたいなアイテムを入手しました ヽ(´ー`)ノ

ってか、コレ、何て読むの? (;;;'-')???

---------------------------------------------
胡鬼板(こきいた/Battledore)
片手棍の一つ。
Rare Ex
D2 隔264
Lv1~ All Jobs 

性能的に特筆するものはないが、グラフィックが独自になっている。(羽子板)
胡鬼板とは羽子板の昔の呼び名。胡鬼と羽子はともにトンボの事を指す。
2007年以降の新年イベントで入手可能。
(FF11wikiより)
---------------------------------------------
またお利口になりました。

さらFF11wikiによると、この胡鬼板を装備した状態で
ジュノ・ウィンダス間の飛空艇に乗り、
甲板左舷にいるDilauriomeなる人物に話し掛け、
靭皮紙1つと、黒インク2つをトレードすると、
“古塔”という水墨画が貰える模様。

紙兵作りで余っていたアイテムを持って飛空艇へ乗船。
見事、“古塔”をゲットいたしました ヽ(´ー`)ノ

さっそくモグハウスにレイアウト。

アレですね、
“古塔”ってサルタバルタの魔法塔のことだったんですね (*'-')



しかし今回のイベント、ちょっとだけ残念です。
お祭には率先してのるタイプなので、
折々に行われるイベントには奮って参加しています。
レベルやミッション進行度に関係なく
本当にみんなで楽しめるってところもステキだと思っていました ヽ(´ー`)ノ

しかし今回は、飛空艇パスがないとコンプ不可能な内容… orz
ちょっとだけ残念です、ちょっとだけ。



ちなみに僕は先月、飛空艇パスを取得していました (*'-')
正確には、12月18日に取ったっぽいです。
うれしさのあまりリアルフレにメールしたのが残ってました。



夜、LSのみなさんに
ボヤというところでのスキル上げに連れて行って頂きました ヽ(´ー`)ノ

とても綺麗なところでした。
カニやらイモムシやらに絡まれなければ、
のんびり釣りでもしたいところですね ヽ(´ー`)ノ

さて、そのカニやらイモムシやらを叩いているとみるみるスキルが上昇☆
先ほどのオズで179まで上昇していた片手剣スキルが187まで上がりました ^^
みなさま、ありがとうございます ヽ(´ー`)ノ



ところで、このスキル上げ中に出現したカニのNM。
みなさんと一緒にフクロにしたのですが、
ドロップしたフランシスカというドコゾのご令嬢のような名前の片手斧。

みなさんでロット勝負とあいなったワケなのですが、

---------------------------------------------
Aのロットイン → フランシスカに986pts.
Aはフランシスカを手に入れた!
---------------------------------------------
Σ(゚□゚

---------------------------------------------
フランシスカ(ふらんしすか/Fransisca)
ボヤーダ樹に出現するNM、Aquariusが高い確率でドロップする片手斧。
Rare Ex
D44 隔288 飛命+7 飛攻+7
Lv63~ 戦暗獣狩
(FF11wikiより)
---------------------------------------------



(;;;;;;'-')



【えーと…】僕が貰ってしまってよかったのでしょうか (;;;;;;;;;;;;;;'-')

PR
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

お知らせ
【重要】
アカウントハックにご注意ください!
【Kaspersky Online Scanner】

コメント・トラックバックの認証制を
  適用しました。

●Firefoxで閲覧するとレイアウトが
  些か崩れます<(__)>

ブログランキングに参加してみました。
気が向きましたら、応援よろしくです!

バナーをクリック頂くと
ランキングサイトに【ジャンプ】します。

Vana'naVi

プロフィール
img_lets_fishing_mini.jpg


●趣味
釣り/栽培/よかったさがし

●性格
冷静沈着な寂しがり屋
(FFXI占い: トンベリな男性

●コメント
小さくても中身は大人。
迷走だらけの珍道中。その名は、
『リンクシェルを装備していません。』

はじめての方は コチラ をどうぞ。


不定期活動中


弟と妹と義兄




QRコード
img_qr.png
最新コメント
[09/16 A]
[09/16 Enさん(Tar♂)]
[09/16 A]
[09/12 Enさん(Tar♂)]
[08/26 A]
[07/04 Eさん]

リンク

TrackBackPeople

TrackBackPeople

TrackBack

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ブログ内検索


RSS