忍者ブログ
半年振りにログインしたらLSなくなってた orz
[232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“明日は仕事納めだから
 ギリギリの体力で行ってもナントカなるはずッ!”と
タカをくくって夜更かしした yesterday
なんとか仕事を終わらせ現実から run away
釣りに向かった砂丘 寝落ちしたラテーヌの草の上



(;;;'-')

…。

…。

…。

まぁ、仕事の方はなんとかなりました (*'-')

でもね (*'-')

寝落ちしちゃった ヽ(;´Д`) ノ

仕事をギリギリ終えられるだろうってくらい夜更かししてたんですから、
終わって体力がなくなって当然なのですがね (;;;'-')

帰りの電車もウトウトだったのですが、帰って来るなりログイン。
連戦ビシージを終え、密輸のクエをもう一度遂行。
その後の出来事でした (*'-')

P.S.
姉さん、【魔笛】【どこですか?】

朝、少しログインして西アルテパ砂漠でフェローさんのレベル上げを兼ねてスキル上げ ^^
フェローさんが帰るまでに、片手剣のスキルが136から139になりました ヽ(´ー`)ノ



さて。今日はPTをしようか、スキル上げをしようか ^^;
はたまた、釣り?合成?クエスト?
ヴァナ・ディールにはワクワクがいっぱい詰まっています ヽ(´ー`)ノ

とりあえずサチコメだけ入れて希望ナシの、超流動的ポジションで競売などを見ていました (*'-')

すると程なく、PTのお誘いを立て続けに2件も頂きました ^^;
年末でみなさん、お休みに入られるのですかね?
ちなみに僕は明日まで仕事です (*'-')

狩場はここのところ続いているカダーバの浮沼。
そりゃレベル変わってないですからね (*'-')

グダグダ赤魔導士の僕としてはインプ相手はどうも苦手で ^^;
ヴァナ時間で1時間に1回、リフレシュ(ついでにヘイスト)を掛けなおすのですが、
そのローテーションの間にインプが静寂を仕掛けてくると
サイレナを優先するワケで、すると所々でリフレシュが切れてしまうワケです。

僕、リフレシュなどの魔法が切れることに異常に怯えるんです(;;'-')

リフレシュの効果が切れたってログが目に入ると、胸がきゅぅってなっちゃうのですよ (*'-')
するとテンパってミスとかやらかすワケです (;;'-')

チキンです (;;;;;'-')

それにみんなで同じようなところに立っていても
何故かPOPしたインプは僕めがけて魔法を唱えるんですよね。不思議なことに。



絡まれ属性は伊達じゃないッ!



いつか逆襲してやるぞ ヽ(`Д´)ノ<シャア!



Nextレベル10000を切ったところでPT終了。
のんびりLS会話をさせて頂きながら、『ブルゲール商会の密輸』を実行。

あれ、ドキドキしますね ^^;
しかし税関に引っかかることなく無事ジュノ到着 ヽ(´ー`)ノ
忍者を取ったのでノーグの名声を上げようとしているワケですよ (*'-')

急ぐ場合でない限り、やまびこ薬は丹精込めた手作りです。
セージは自家栽培し、蜂蜜は時間があるときに
白38/シ15でタロンギに飛び、蜂を狩って集めます。
ついでにタマネギも狩って、栽培用の種も調達してきます (*'-')

赤貧魔導士よろしく、昨日のインプ戦で
カナリやまびこ薬を消費してしまった僕はタロンギに飛びました。

でもね、大抵蜂蜜よりも虫の羽が3Dくらい貯まるのですよ (;;;'-')



二時間後…。



Σ(゚□゚



きょ、今日のチミ達はどうしたのかな!?

●本日の収穫(*'-')b
----------------------------------------
・蜂蜜 14個
・蜂の巣のかけら 29個
・虫の羽 7個
----------------------------------------

やたら気前がいいじゃないですかッ!?
なに!?なに!?今、巣作りの時期なのぉ!??

そんなワケで大満足な収穫です ヽ(´ー`)ノ

思いの外ゲットしたかけらは蜜蝋にして
オリーブオイルと混ぜてサイレントオイルをつくりました ^^
錬金術スキルが28から29になりました ヽ(´ー`)ノ



レベル69になり、Maat戦もいよいよ避けて通れなくなってきました (*'-')
僕は、アリアハンの北西にある橋を渡る前に勇者がルーラを習得していた程のチキンです。
できる準備はやっておく主義です。
つまりはスキル上げをしておこうかと (*'-')

チキン属性の僕は基本ソロではレベル上げをしません ^^;
よって戦闘スキルが軒並み上がっていません (*'-')
ちなみにどれくらい上がっていないかというと、
試しにジュノ周辺で片手棍でモンスを殴ってみたら
ログ全体が黄色の文字で埋め尽くされ、瞬く間にセラフストライクを習得したくらいです。

※注:セラフストライク … 属性:光 効果:ダメージ 習得スキル 40 

改めて自分のチキンっぷりを再確認した僕は
荒行を思い立ちました (*'-')<ドラエモンガアンシンシテミライニカエレナインダ!

時間も中途半端で、遠くまでいくのも面倒だったので、片手棍を片手剣に持ち替え、
アルザビを出てすぐのワジャーム樹林で丁度のColibriをエリアギリギリまで引っ張ってきて、
危うくなったら即エリチェンという世にも恐ろしい荒行です。

…。

…。

('▽')ノ <アラギョウダヨネ??

プロテス、アクアベール、ファランクス、ブリンク、ストンスキン、
ヘイスト、リジェネ、リフレシュを自らに施しディア釣り。
エリアギリギリまで引っ張ったらスリプルで眠らせ、
片手剣スキルも低いので、まずはグラビデを入れて回避を落とし、
スロウ、パライズ、ブラインを入れて、
引っ張って来る内に消え去ったブリストを掛け直し、
それでも足りなかった分の受けたダメージをケアルで回復し、
リフレシュを掛け直し、Colibriが起きるまで闇杖ヒーリング。



我ながら、なんちゅう危ない橋を渡っているのだろうかと震えがくる。



程なくしてColibri起床。基本、ブリストの掛け直し作業。
途中、スリプル休憩、コンバートも挟み、20分くらい格闘して
ColibriのHPを半分くらい削ったところでギブアップ。

アルザビに逃げ込んでログを確認。

片手剣スキル 133 → 136

その他のスキルもそれなりに上がりました ^^;
体力を全快させ、もう一度トライ。

…。

…。

あたんねぇ!!Σ(゚□゚

くっそぅ…さっきのColibriはチキンを調子付かせるためのワナだったのか…

今度は4分の1も削れずギブアップ ヽ(;´Д`)ノ
モグハウスに逃げ帰りログアウト。



今度はもっと弱い敵を相手にしよう (*'-')b

PR
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

お知らせ
【重要】
アカウントハックにご注意ください!
【Kaspersky Online Scanner】

コメント・トラックバックの認証制を
  適用しました。

●Firefoxで閲覧するとレイアウトが
  些か崩れます<(__)>

ブログランキングに参加してみました。
気が向きましたら、応援よろしくです!

バナーをクリック頂くと
ランキングサイトに【ジャンプ】します。

Vana'naVi

プロフィール
img_lets_fishing_mini.jpg


●趣味
釣り/栽培/よかったさがし

●性格
冷静沈着な寂しがり屋
(FFXI占い: トンベリな男性

●コメント
小さくても中身は大人。
迷走だらけの珍道中。その名は、
『リンクシェルを装備していません。』

はじめての方は コチラ をどうぞ。


不定期活動中


弟と妹と義兄




QRコード
img_qr.png
最新コメント
[09/16 A]
[09/16 Enさん(Tar♂)]
[09/16 A]
[09/12 Enさん(Tar♂)]
[08/26 A]
[07/04 Eさん]

リンク

TrackBackPeople

TrackBackPeople

TrackBack

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ブログ内検索


RSS